番外編 ナビの鉄道旅行記2011春 パート2
 5月15日
やっぱり疲れていたのかな?気がついたら8時になってしまった。よ〜く寝たなあ〜!その分すっごく気持ちがいい!朝食を摂りリビングでくつろぐ。窓から見る春先の風景は美しく感じてしまう。あと2カ月経てば辺り一面 緑一色になっていくもんね。
9時前にモシリバを出発。今日は まだ知床横断道路が開通していないそうだ、、、。これって珍しい規制。普段はゴールデンウィークには解除になるのにな!!でも天気もまずまず。
仕方がないので中標津方面に戻って根北峠経由で網走方面に向かおう。
その前にモシリバの奥さんのお勧めのポイントに向かってみる。最近標津市街の湿地帯に水芭蕉が咲いていて、これを観光地化したそうだ。アクセス路を整備して「トトロ道」としたんだそうな、、、。何で?「トトロ道」まさか「となりのトトロ」じゃないよね?
案内板に沿ってダートを1kmほど走り込むと「ミズバショウ群生地」ってところに たくさんの水芭蕉が咲いている。北海道の湿地帯はスケールが違うから春先では 何処でも水芭蕉は咲いているんだろう。でも間近で見たことは俺には記憶にあったかな?結構静かな所だし、落ち着く場所だった。
それに標津の市街地に近い場所にあるのには驚かされた。
そこそこくつろいだ後は中標津で買い物をして根北峠方面に。途中 川北温泉に入浴しようかと思ったんだけど、ゲートが閉まっていて あえなく断念。まだ雪の影響があるんだろうか?どこを見渡しても残雪はなさそうなのに、、、
な〜んて甘い考えをしながら峠を登って行くと、、、あれま雪景色じゃん。昨日の雨が、こちらでは雪になっていたのかな?ちょっと融けぎみではあるけど木々には霧氷の面影が、、、。根北峠でこれだから知床横断道路が通行止めってのは仕方がないのかな?思わず納得。
峠を下って越川に来ると お決まりの越川橋梁が で〜〜んとお出まし!でも それ自体に俺はもう興味はしめさない、、、。しかし以前から気になっていたことがある。こんなでかいコンクリートの橋があるんだから、その端はどうなっているのか?木々に邪魔されて奥地までは国道からは見えないのがもどかしい。そばには駅逓の記念碑もあったけど、さすがに古すぎて文字が見えなくなってきている。
今回は少し奥地まで調査?してみようか、、、。ちょっと外れた場所から農道を走っていくと鹿ゲートが、、、。解除して走って行くと昨日の雪か雨の影響で ぬかるんで走れたもんじゃない、、。4WDでもちょっときついかな。
それより車から降りたら靴が汚れてとんでもない目にあってしまい あえなく撤収!
道路のそばには、あきらかに場違いなコンクリート製の小さな橋を発見。ここは雑草が生い茂っている場所で人工物があるのは不自然。多分これが根北線に使われるはずだった橋なのかな?コンクリートの幅もちょうど列車が通るであろう大きさだったし、、、。今度はもう少し学習していこう。
斜里に入らず道道827号線で清里方面に向かう。単純に美幌に向かうには面白くないので、途中から網走方面に走ってみると見なれない看板が、、、。「じゃがいも街道」だって!そうか清里町はじゃがいもの産地だから、、、それにそばの畑は広大なじゃがいも畑が、、、思わず納得!。
トイレ休憩で立ち寄った網走海鮮市場。ついでに店内も散策。あまり購入する気もないんだけど、偶然「がごめ昆布」を発見。これって粘りがとっても強い昆布ってことで最近「ケンミンショー」で放送されたことがあったっけ、、、。1500円のプライスに躊躇していると本日は2割引きの1200円なんだとか、、。即購入。(もしかして もともと1200円だったりして)
道の駅「流氷街道あばしり」の近くにあるパン屋さんに立ち寄る。このパン屋さんは、意外とマニアックなパンが売られていて、以前からチェックしていて行ってみたかった。お店の名前は「リスドール」。この界隈は比較的日曜日は休みのお店が多いんだけど、このお店は日曜日でも営業しているんだそうだ。実にラッキー
お勧めは「納豆パン」。揚げパンのなかにカレーではなくて もろ納豆が入っている、ネギとコチュジャンソースがアクセントになって とっても美味。納豆とパンがこんなに合うなんて考えてもいなかった。他にはイカスミパンってのもあったな、、、。これも購入していく。これ食べて昼食代わりにしようかな?
女満別を通過して美幌駅へ。駅に併設された物産館でめぼしい物を物色。手作りの「おかず味噌」を発見。サンプルがあってちょっと試食、、、。うめ〜〜!!これ俺大好きになりそう!!450円と安価なので数個買っていく。ふきのとう、玉ねぎ、アイヌネギ、肉の4種類があるんだけど今日は、肉みそしかなかった、、。次回は他のも買わなければ
道道経由で陸別へ。おなじみの「りくべつ鉄道」の運転をしていきたい。道の駅の内部はひっそりとして寂しい。まだ15時過ぎなんだけどなあ〜。予約はしていないので飛び込みだったんだけど空きがあるので2回分4000円払って構内に。塗装を塗りなおした綺麗なCR75という列車。いつも運転するのはCR70って車両ばかりなので この車両の運転は初めてだなあ〜。
指導運転士の方は何度もお世話になっている人。いつもより厳しく指導を受けた。
「あなたは停止線に1度でピッタリ止めようとしているけど、これは偶然でも加わらなければ無理だよ。
私だって狙ったって出来るか判らないんだから。」
、、、なるほどその通りでございます、、、、、、、

「列車の運転は秒刻みなんだからオーバーランするくらいならば手前で停止するほうがまだマシですよ。、、、」
んん〜〜、、何も言い返せる言葉がございませんです、、。、
「オーバーランしたらバックしなくちゃならないでしょ?後方確認やらギヤを後進に入れたり
タイムラグが増えてしまうでしょ!それよりも手前で止まってしまったほうが前進すればいいだけなんだから。」

確かに!ご指摘の通りでございます。、、、、
俺ってカッコつけてピッタリ止めることに意識しすぎてた、、、。確かに10回やって1回か2回はピッタリ止めることはできる。しかし、それ以外はオーバーランする事がすんごく多い。それ以降 俺はブレーキかけてエアーを抜いたりしてユックリ止めることに専念することにした。そうすると以外に簡単に止まれることに気がついた。なるほど、、、、。
16時になったので出発する。足寄のフクハラに立ち寄る。中標津で買いはぐった、内地には売っていないカップ麺とかを大量に買い込む。というか、同じ商品はあるんだけど千歳工場で作られたカップ麺には北海道限定の文字が、、、。大きなバックに詰め替えて出発。時間も17時前になってしまった。
17時に足寄ICから道東道に入って空港まで向かう。最終の羽田空港行きは20時20分だから遅くても19時すぎに空港に到着できればいい。若干なりとて無料の高速だから、渋滞ぎみを覚悟していたんだけど、、、全く車がいない、、、。
1時間もしないで芽室帯広ICに来てしまった。ちょっと時間が余ったな、、、。料金所では金額0円表示が、、、相変わらずありがたい。さ〜てどうしようか、、。そうだTAKEさんに教えてもらった蕎麦屋さんにでも行ってみようか、、。昼食はパンだけだったから、、。
帯広自動車道の河西ICで降りて一旦ガソリンを給油してから大正地区にある「良庵」という蕎麦屋さん。店主は中札内の道の駅内でお店を開いていたんだけど、ご家族にそっくり譲って自分で新たに開店したそうな、、、。18時なのに準備中の札が、、、困った、、ここまで来て!恐る恐る暖簾をくぐり店主がいたので聞いてみるとOKなんだそうだ。よかった〜!
開拓そばが以前美味しかったので、同じものをオーダー。すると俺の分だけ蕎麦を打ち始めた、、、。いや〜感激!!ちょっと時間はかかったけど出てきた蕎麦!美味しそう!まずはゴボウ天、、、。サクサクって音がして美味いっす!最高っす!何だか最後に豪勢なものを食べたような旅行に感じてしまった。これで850円は安いですな!
レンタカーを返却して空港ロビーへ。ちなみに今回1.8Lのトヨタウイッシュだけど燃費は17km/Lとまずまずの燃費。空港のエントランスでは3月から就航したエアドウのカウンターが新鮮に見える。俺って何度も帯広空港を利用しているのに、エアドウのカウンターの前が思い出せない。はるか昔は日本エアーシステムのカウンターだったそうだけど、TAKEさんに聞いてみるとJALと合併してからは 使われなくなって何もなかったそうだ。年末も利用したんだけどね、、、。ついでにエアドウが就航するならばシェア便であるはずANAの表示を探してみたんだけど、、、何処にも見当たらない。不思議なもんだ。唯一あるのは出発便の表示くらいでカウンターにはポスターすら な〜にもなかったみたい。
チェックインして1時間ほどの時間が余っているので展望台へ。途中、就航って文字のポスターがあるので覗いてみると、、、「とかち帯広空港 ダブルトラッキング」だって、、、。これって暗にJALを刺激しないようにソフトコピーにしてあるのかな?下手にJALに撤退されても困るもんね。ところで釧路空港にしろ女満別空港にしろ旭川空港にしろ展望台って屋外にあるもんだ!って思っていたら帯広空港は屋内にあるんだね!今回初めて行って驚いた。静かだし暖かいけど夜間は異様に暗い、、、。で、JASのころのエアバスのシートが鎮座していた。
出発30分前に保安検査を受けて出発ロビーへ。本日最終便は満席なんだそうな、、、。当たり前じゃん!MD90なんだから、、、。エアバスのころが懐かしい!!案の定、出発ロビーにもチラホラとしか客が見えない。でも150名ほどいるんだよね。
一般席は 横2列と3列で新幹線なみの大きさなのですんごく小さい。いつも思うんだけど、、果たしてこれが本当に飛ぶのかな?って感じさせられるんだけど、軽い機体だけあって離陸距離も少なく一気に上昇していくのは感慨深いものを感じさせられる。でも くどいけどA300のエアバスが懐かしい!
ほぼ定刻に羽田空港に到着。MD90になってからは何度もタラップ&バス移動になっているのは偶然だろうか、、、。でも18番スポットに到着するより早く到着ロビーに行けるのがメリットではあるんだけど、、。大量に買い付けたカップ麺を手荷物で最優先で受け取りマイカーに乗って高速へ。自宅に戻ったのは23時40分頃でした。あ〜疲れた!速攻寝よう!明日は仕事だし!!!
編集後記
久々の乗り鉄である。2429Dという滝川発釧路行きの普通列車の旅は疲労も多少はあったが、実に楽しい旅であった。釧路でもらった証明書も記念品になったし、久しぶりにモシリバにも遊びに行けたし、、。

今度はどんな鉄道の旅をしようか、、、。そんな夢が膨らみます。2ヶ月後には北海道ツーリングを予定しています。さらにマニアックな旅を進めていきたいと思います。

旅行記お読みくださり、ありがとうございました。
BACK 旅行記TOP